お知らせ

2024年03月22日

花粉症とお口のトラブル

暖かく過ごしやすくなりましたが、この季節に多くの人を悩ませる花粉症の時期でもあります。
私もそのうちの1人です😣
鼻水・鼻づまりの影響で口呼吸になっていませんか?
花粉症は免疫力の低下にも関係しており、これらは虫歯や歯周病などお口のトラブルのリスクを高めてしまいます。
今回は、花粉症とお口のトラブルの関係と対策についてご紹介します。
◎虫歯や歯周病、口臭などのトラブル
花粉症の鼻水・鼻づまりの影響で口呼吸になると、お口の中は乾燥してしまいます。
また、花粉症のお薬を服用している場合、薬の影響で唾液の量が減ってしまうこともあります。
唾液には、口の中の食べかすを洗い流したり、飲食をして酸性になったお口を中和したり、歯を修復したり、口の中の細菌の増殖を抑えたり、といった口の中を清潔に保つ作用があります。口が乾燥してしまうと、唾液の作用も弱まり、虫歯や歯周病、口臭などのトラブルに繋がるリスクが高くなってしまいます。
◎花粉症に伴うお口のトラブルを防ぐポイント
 ・唾液の分泌を促す
 ・唾液腺マッサージ
1711082287395.jpg
よく噛んで食べたり、お口の体操や唾液腺マッサージで唾液の分泌を促しましょう。
キシリトール入りのガムを噛むのも効果的です(キシリトール100%のものがおすすめです)。
 ・お口の潤いを保つ
こまめな水分補給やうがいを心がけ、お口を潤すようにしましょう。
 ・歯科定期健診を受ける
歯科定期健診で歯医者に通う習慣をつけましょう。普段からしっかりお口にトラブルが無いかのチェックやクリーニングを受けることで、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができます。もし、虫歯などが見つかっても、早期発見・早期治療をすることができます。
◎日常の口腔ケアを念入りに
正しい歯磨きはもちろん、デンタルフロスや歯間ブラシなど補助具を使った念入りなケアを行いましょう。フッ素配合の歯磨き剤や、マウスウォッシュを使用するなど、お口の中を清潔に保つように心がけましょう。
◎免疫力を上げる
季節の変わり目の温度差や、新生活でからだへの負担やストレスも溜まりやすくなる傾向にあり、これ らは免疫力の低下にもつながります。免疫力の低下は花粉症やお口のトラブルの悪化にもつながっています。バランスの取れた食事や、十分な睡眠、適度な運動など生活リズムを整え、免疫力の低下を防ぎましょう。
花粉症の時期や、疲れている時は、自分がいつもより虫歯や歯周病などになりやすいことを自覚して、少し意識をして対策をしてみましょう。
当院では、患者様のお口の状態に合わせた特別な予防処置「PMTC」や、歯科相談も行っておりますので、お口のお悩みやトラブルがございましたらお気軽にご相談下さい。